多重債務

Thumbnail of post image 052

さて、無料相談も終わり、弁護士さんの言うとおり、まずは異議申立書を提出することになります。

異議申立書は、郵送もしくは直接簡易裁判所へ届けることになっています。

手間を考えると、郵送の方が楽ではありますが・・・ ...

多重債務

Thumbnail of post image 190

さて、任意整理の和解に応じていなかった債権者が、時効の5年経過寸前に支払督促を出して来た訳ですが、全て対応すると話していた弁護士さんと連絡がつかないという非常事態。

支払督促は、元金に手数料と遅延損害金を加えた172万円を ...