ハラビロカマキリ・・・💧

2024年10月29日

さて、とにもかくにも幼虫から成虫への羽化が終わり、一安心も束の間、息子は次なる野望に燃えていました。


交尾させて卵を産ませたい


カマキリ好きならば誰しもが通る道。うん、うん、順調に成長しているな(*^^*)

カマキリ大好きな私としては、嬉しい限りですが・・・昆虫苦手チーム(嫁・娘)は白い目でこっち見てるし・・・(-_-😉


さて・・・卵を産ませるとなると、まずはうちのハラビロカマキリの雌雄を判別することからです。また調べてみることにしよう💡

ハラビロカマキリのオスメスの見分け方について・・・


ハラビロカマキリの・・・


ハラビロ・・・


・・・


・・・❓


ハラビロ・・・なの❓



ここへ来て、根本的な疑問が発生。よく見ると、このカマキリ、ハラビロっぽくない(;・∀・)

いや、ぽくないっていうか絶対違う❗ 腹広くないし。
完全にチョウセンカマキリオオカマキリじゃんw

ハラビロカマキリの幼虫がよくやるしぐさ・・・うん、まあこういうこともあるよね(;^_^A

ということで、あらためて、まずはチョウセンカマキリオオカマキリの見分け方について調べてみました。(ざっくりと)

Point

大きさチョウセンカマキリ オオカマキリ(一回りくらい大きい)
後翅の色チョウセンカマキリ(ほぼ透明) オオカマキリ(全体的に黒っぽい)
カマのつけ根部分の紋(?)の色チョウセンカマキリ(オレンジ) オオカマキリ(黄色)


ということです。

①は、今うちには1匹しかいないので、大きさで判別することはできないし、個体差もあって、大きさが逆転しているケースもあり得るので不可です。

②は、前回お話ししたように、羽化不全で翅が4枚ともうまく伸びきってなく、特に後翅はくちゃくちゃに縮んでしまっているので、こちらもちょっと不可です。

③については、正面から確認できるので可です。


ということで、確認してみました。

・・・

はい、オオカマキリでした( ´艸`)


幻に終わったハラビロカマキリの飼育は、またいつの日にかということで(T_T)/~~~